先日、kindleで内職の本を読んだのでその感想です。
これから内職をはじめようという方、内職をすでにやっているかたも面白く読める本かとおもいます。
↓↓↓
本を読んだきっかけ
内職は私のアイデンティティでもあるので、本があるならばぜひ目を通さねば!と思い読ませていただきました。
内職の本って超希少なんです。
また、私のように「内職をやってよかった」という内職肯定派の人は案外少ないので、いい方の意見が聞けるといいなという思いもありました。
本の内容
内職を知らない方向けの基本的な情報から、内職の裏話だったり、内職をしている人だからこそ書ける体験談となっております。
たまに内職のこと調べてたら在宅ワークの情報出てきたとか、よくあるんですが、この本はシンプルに「内職」のことに絞って書かれていました。
気になる収入面のことや、内部事情なども詳しく書いてありました。
本を読んだ感想
私は内職をやって1年くらいたっている状態でこの本を読みましたので、
共感しかありませんでした。
わかる~!
とかいいながら、終始楽しく読むことができました。
内職は孤独な仕事ですので、あまり仕事に関して意見交換する機会がありません。
そういった意味で、同じ内職者の貴重な意見が聞けてとても楽しかったです。
作者の桜井涼さんはリサイクルショップでの内職を経験されたそうで、リサイクルショップで内職を募集していることがあるなんて知らなかったのでびっくりでした。
他にも、内職での月々のお給料だったり、様々な内職の単価ものっていたりします。
こちらの本が無料で読めるよ
私が愛用しているkindleの読み放題サービス。
これが本当に良いんです。
沢山の本が読み放題になっています。
桜井涼さんの内職の本も初月は無料で読めてお得です。
内職で3万円稼ぐことは可能か?私の経験談
ここからは私の体験談なのですが、
内職で月3万円稼ぐことはもちろん可能です♪
私は学生生活(リモート)の合間に月3万5千円ほど稼いでいました。
ですが、内職の種類によるかと思います。
簡単なものですと月1万円くらいしか稼げない場合もあります。

まとめ
いかがだったでしょうか?
私としては、内職の情報を出してくださる方がいて、うれしく思います^^
私も内職の情報をkindleの本にしてみようかな~と検討中です。
今後も内職などの情報を発信していきますので、ブックマークをして更新をお待ちください。